隠れ歯周病に要注意!喫煙と飲酒が歯ぐきに及ぼすリスク
こんにちは!新松戸西口駅前の歯医者、ウィズ歯科クリニック新松戸歯科衛生士の山本です。
今回は、
① タバコと歯周病との関係
② 飲酒で歯周病は悪化する?
について、それぞれ解説していきます!
タバコと歯周病の関係
「タバコを吸うと歯にヤニがつく!」というイメージは多くの方が持っているかもしれませんが、それだけではありません。実は、タバコは歯周病を悪化させる多くのリスクを引き起こします。
喫煙者が陥りやすい「隠れ歯周病」のリスク
タバコに含まれるニコチンには、血管を収縮させる作用があります。血管が縮むと血流が悪くなり、歯ぐきが炎症を起こしても、出血や腫れといった典型的な症状が現れにくくなります。そのため、歯周病が進行しても気づきにくく、「隠れ歯周病」と呼ばれる状態に陥ることがあるのです。
この状態を放置すると、最終的には歯を支える骨が失われ、歯が抜けてしまうことも少なくありません。
喫煙が歯周病を悪化させる具体的なメカニズム
さらに、タバコは以下のように歯周病の発症や進行を助長します。
血流の減少
喫煙によって歯ぐきへの血流が減少すると、歯ぐきの免疫力が低下し、細菌に対する抵抗力が弱まります。これにより、炎症が悪化しやすくなります。
免疫反応の抑制
タバコには約2000種類もの有害物質が含まれており、それらが体内の免疫細胞の働きを妨げます。その結果、炎症が治りにくくなり、感染への対応も遅れます。
唾液分泌の減少
喫煙による自律神経の影響で唾液の分泌が減少し、口腔内の細菌バランスが崩れます。これが歯周病菌の繁殖を助け、歯周病の進行を加速させる要因となります。
治療への影響
喫煙者は、歯周病の治療を開始しても歯ぐきの治りが遅い傾向があります。タバコを吸わない方と比べると、治療効果が十分に得られないことが多いです。
飲酒で歯周病は悪化する?
お酒の飲み方や量によっては、歯周病を悪化させることがあります。適量の飲酒であれば健康に良い場合もありますが、過度な飲酒は歯周病のリスクを高める要因となります。以下では、飲酒が歯周病に与える影響を具体的に解説していきます。
アルコールが歯周病に与える悪影響
免疫力の低下
アルコールを過剰に摂取すると免疫機能が低下します。その結果、歯周病を引き起こす細菌への抵抗力が弱まり、歯ぐきが炎症を起こしやすくなります。
腔乾燥(ドライマウス)の原因に
アルコールには唾液の分泌を抑制する作用があるため、飲酒後に口の中が乾燥することがあります。唾液は口腔内の細菌を洗い流し、歯ぐきを保護する役割を果たしますが、唾液量が減ると細菌が繁殖しやすくなり、歯周病のリスクが高まります。
歯周組織の炎症促進
アルコール代謝の過程で生成されるアセトアルデヒドは体に有害な物質です。この物質が歯周組織に炎症を引き起こし、歯周病を悪化させる可能性があります。
不規則な生活習慣の助長
飲酒習慣があると、食生活や歯磨きなどの生活習慣が乱れることがあります。たとえば、飲酒後に歯を磨かずに寝てしまうことが習慣化すると、歯垢や歯石がたまりやすくなり、歯周病の原因になります。
飲酒と歯周病の関係が強い人の特徴
特に注意が必要なのは以下のような方です。
・大量飲酒を頻繁に行う方
・糖分を含むお酒(ビール、カクテルなど)を好む方:糖分は細菌のエサとなり、歯周病菌の繁殖を助けることがあります。
・おつまみに塩辛いものを食べる方:塩分が多い食事は口腔乾燥を引き起こしやすくなります。
飲酒とタバコを控えて歯周病予防を
飲酒や喫煙が歯周病に与える影響は軽視されがちですが、実際には歯周病リスクを高める大きな要因となります。健康的な飲酒習慣や禁煙を心がけることはもちろん、歯科医院での定期的なケアを受けることで、歯ぐきと歯の健康を守ることができます。
駐車場・駐輪場のご案内
当院は新松戸駅から徒歩10秒の好立地にあり、通院に非常に便利です。また、提携駐車場と駐輪場も完備しているため、お車や自転車でのアクセスもスムーズに行えます。ぜひご利用ください。
提携駐車場をご利用の患者様へ
駐車証明書をご提示いただいた方には、無料チケットをお渡しいたします。ご来院の際は忘れずにお持ちください。
提携駐輪場をご利用の患者様へ
駐輪場に駐輪された際は、駐輪場の係員の方に歯科受診である旨をお伝えください。お帰りの際、受付にてチケットをお渡しいたします。
ご不明点がございましたら、受付スタッフまでお気軽にお問合せください。
ウィズ歯科クリニック新松戸では、患者さまの不安を解消し、笑顔で通える歯科を目指しています。最後までお読みいただき、ありがとうございました。
千葉県 松戸市、新松戸の歯医者
https://www.with-dcs.com/
心のこもった対応と高い技術で目指す 患者さま満足度日本一の歯科医院
『一般歯科』『小児歯科』『口腔外科』『親知らずの抜歯』『矯正歯科』『審美』『歯周病治療』『口臭治療』『入れ歯』『歯の痛み』『無痛治療』『ホワイトニング』『インプラント』『フラップレスインプラント』『セラミック治療』『保育士託児』『相談室でのカウンセリング』『口コミ、評判』『分かりやすい説明』
松戸市、新松戸の歯医者 ウィズ歯科クリニック 新松戸院
オフィシャルサイト:https://www.with-dcs.com/
矯正サイト:https://www.with-dcs.com/ortho/
小児矯正ページ:https://www.with-dcs.com/ortho/kids
インプラントサイト:https://www.with-dc.com/implant/
お問合せ電話番号:047-345-0002