• 各種専門医在籍
  • 全室個室
  • キッズルーム
  • 提携駐車場
  • 託児サービス
  • 各種保険対応

News

目立たない矯正方法とは?大人になってから始める矯正治療

皆さん、こんにちは!松戸市・新松戸駅前の歯医者、ウィズ歯科クリニック新松戸院長の手島です。

「歯並びを整えたいけれど、矯正装置が目立つのが気になる…」とお悩みの患者さまは、非常に多くいらっしゃいます。特に大人になってから矯正を考える場合、仕事や人間関係などに配慮し、できるだけ目立たず治療を進めたいと希望されるケースが増えています。

そこで本コラムでは、大人になってから矯正を始める際の不安点、目立たない矯正方法の代表であるマウスピース矯正「インビザライン」について、さらにインビザラインが大人の矯正に適している理由まで詳しくご紹介します。矯正に興味はあるけれど一歩踏み出せないという方は、ぜひ最後までご覧ください。

大人の矯正を始める際に不安な点は?

大人の矯正を検討中の方に「不安な点はありますか?」と質問すると、矯正装置が目立つことへの抵抗感を第一に挙げられる方がとても多いです。冒頭でも述べた通り、大人になってから矯正を検討する患者さまの多くが、まず気にされるのが「装置が目立つこと」なのです。

従来の矯正治療といえば、金属製のブラケットとワイヤーを歯の表面に装着する「マルチブラケット装置」が一般的でした。このタイプのワイヤー矯正は高い治療効果を得られる一方で、どうしても口元の装置が目立ちやすく、笑ったときや話しているときに装置が気になってしまうことがありました。

「ワイヤー矯正」が前提という誤解

矯正治療を考えたときに、「矯正=ワイヤー矯正」というイメージを持たれている方が非常に多いです。そのため、「矯正したいけれど、あの金属の装置をつけるのはちょっと…」と矯正そのものをあきらめてしまう方も少なくありません。しかし近年では、マウスピース矯正をはじめとした、目立たない矯正方法も広く普及してきています。特に、大人の矯正では「目立たない」ことが治療継続のモチベーションにも直結するため、装置の選択はとても重要です。

目立たない矯正治療ならインビザライン

目立たないマウスピース矯正の代表例としては、インビザラインが挙げられます。

インビザラインとは?

インビザラインは、透明なマウスピース型の矯正装置を使って歯を少しずつ動かしていく治療方法です。専用の3Dスキャナーで患者さまのお口を精密にスキャンし、治療完了までの歯の動きをシミュレーションした上で、段階的にマウスピースを交換していきます。

インビザラインが目立たない理由

インビザラインは、審美性に優れた矯正方法として高い評価を受けています。なぜ「目立たない矯正」が実現できるのか、医学的観点からも詳しく見ていきましょう。

・透明な素材

インビザラインで使用されているマウスピースは、ポリウレタン系の特殊な医療用樹脂でできています。この素材は高い透明性と耐久性を兼ね備えており、かつ生体適合性にも優れているため、長時間お口に装着していても安心です。口を開けたときに光を透過するため、装置自体が非常に目立ちにくく、近くで会話してもほとんど気づかれない自然な仕上がりになります。さらに、材質自体に耐着色性があるため、コーヒーやワインなどで汚れにくい点も、審美性維持に大きく寄与しています。

・ワイヤーやブラケットがない

従来のマルチブラケット装置では、歯に装着したブラケットとそれをつなぐワイヤーによって歯を動かしていました。金属製のパーツは光を反射し、話しているときや笑ったときにどうしても目立ってしまいます。一方、インビザラインでは歯の表面に直接固定する金属部品が存在しないため、口元の自然な美しさを損なうことがありません。また、ブラケットによる粘膜の擦れや、口内炎のリスクも抑えられるため、見た目だけでなく快適性の面でも大きな利点があります。

・取り外しが可能

インビザラインのもう一つの大きな特徴は、患者さまご自身でマウスピースを着脱できる点です。大切な会議やプレゼンテーション、結婚式など、人前で話す場面では一時的に外すことも可能です(ただし、矯正効果を確実に得るためには、1日20〜22時間以上の装着が推奨されます)。

取り外しが可能なことにより、日常生活におけるストレスが非常に少ないのも魅力です。さらに、ブラッシングやフロスも普段通り行えるため、むし歯や歯周病のリスクを抑えながら、清潔な口腔環境を維持することができます。
この「取り外しができる」という点は、大人の矯正治療における大きな武器となるでしょう。

インビザラインが大人の矯正に向いている理由

インビザラインが大人の矯正に向いている理由としては、審美性の高さを筆頭に、いくつかの理由が挙げられます。

1. 審美面でのメリット

大人になってからの矯正では、見た目への配慮が非常に重要です。インビザラインは透明な素材で目立ちにくいため、仕事やプライベートでも自然な笑顔を保てます。接客業や営業職など、人と接する機会の多い患者さまにもおすすめです。

2. 生活スタイルに合わせやすい
◎食事が自由

インビザラインは食事の際に取り外せるため、食べたいものを我慢する必要がありません。ワイヤー矯正では、硬いものや粘着性のある食べ物を避ける必要がありますが、マウスピース矯正なら普段通りの食事が可能です。

◎口腔ケアがしやすい

ブラケット矯正では歯磨きが難しくなり、むし歯や歯周病リスクが高まることがあります。インビザラインであれば、マウスピースを外していつも通りにブラッシングやフロスができるため、お口の清潔を保ちやすいメリットがあります。

3. 痛みや違和感が比較的少ない

インビザラインは段階的に少しずつ歯を動かしていくため、ワイヤー矯正に比べると痛みや違和感が少ないと感じる患者さまが多いです。もちろん個人差はありますが、「矯正治療=痛い」というイメージに不安を感じている方にとって、治療へのハードルを下げる要素になります。

4. 通院回数が比較的少ない

通常のワイヤー矯正では、1ヶ月に1回程度のワイヤー調整が必要ですが、インビザラインでは基本的にマウスピースの受け取りとチェックが中心となります。多忙な大人の患者さまにとって、通院の負担が少ない点も大きな利点です。

5. 将来的な後戻りリスクを管理しやすい

インビザラインでは、治療後の後戻り防止のためにリテーナー(保定装置)をしっかり装着することで、きれいな歯並びを長く維持しやすくなります。大人の矯正では、骨の代謝速度や歯茎の状態を考慮し、計画的な治療・保定が特に重要ですが、インビザライン専用のリテーナーシステムも充実しているため、安心して治療を進められます。

まとめ

大人になってからの矯正治療では、「目立つのがイヤ」という気持ちは自然なことです。しかし、矯正=ワイヤー矯正という固定概念にとらわれず、目立たない矯正方法であるインビザラインを選択することで、無理なく歯並び改善に取り組むことができます。

インビザラインは透明で目立たず、取り外しもできるため、仕事やプライベートを大切にしながら治療を続けられるのが最大の魅力です。さらに、痛みの少なさやお口のケアのしやすさ、通院頻度の少なさなど、忙しい大人にとってメリットがたくさんあります。

歯並びに悩んでいるけれど、矯正に踏み切れない…そんな方こそ、一度目立たない矯正治療についてご相談ください。ウィズ歯科クリニックでは、患者さま一人ひとりに合った矯正プランをご提案しています。まずはお気軽にご相談いただければと思います。

駐車場・駐輪場のご案内

当院は新松戸駅から徒歩10秒の好立地にあり、通院に非常に便利です。また、提携駐車場と駐輪場も完備しているため、お車や自転車でのアクセスもスムーズに行えます。ぜひご利用ください。

提携駐車場をご利用の患者様へ
駐車証明書をご提示いただいた方には、無料チケットをお渡しいたします。ご来院の際は忘れずにお持ちください。

提携駐輪場をご利用の患者様へ
駐輪場をご利用の際は料金をご負担いただきますが、次回ご利用いただけるチケットをお渡ししております。

ご不明点がございましたら、受付スタッフまでお気軽にお問合せください。

ウィズ歯科クリニック新松戸では、患者さまの不安を解消し、笑顔で通える歯科を目指しています。最後までお読みいただき、ありがとうございました。

千葉県 松戸市、新松戸の歯医者

https://www.with-dcs.com/

心のこもった対応と高い技術で目指す 患者さま満足度日本一の歯科医院

『一般歯科』『小児歯科』『口腔外科』『親知らずの抜歯』『矯正歯科』『審美』『歯周病治療』『口臭治療』『入れ歯』『歯の痛み』『無痛治療』『ホワイトニング』『インプラント』『フラップレスインプラント』『セラミック治療』『保育士託児』『相談室でのカウンセリング』『口コミ、評判』『分かりやすい説明』

松戸市、新松戸の歯医者 ウィズ歯科クリニック 新松戸院
オフィシャルサイト:https://www.with-dcs.com/
矯正サイト:https://www.with-dcs.com/ortho/
小児矯正ページ:https://www.with-dcs.com/ortho/kids
インプラントサイト:https://www.with-dc.com/implant/
お問合せ電話番号:047-345-0002