• 各種専門医在籍
  • 全室個室
  • キッズルーム
  • 提携駐車場
  • 託児サービス
  • 各種保険対応

News

【症例】子どもの過剰歯とは?原因や歯並びへの影響を解説!

こんにちは!松戸市、新松戸駅前の歯医者、ウィズ歯科クリニック新松戸院長の手島です。

今回は「正中過剰歯」についてお話しします。「過剰歯」という言葉は聞き慣れないかもしれませんが、通常の歯の数を超えて余分に生える歯のことを指します。特に「正中過剰歯」は、上顎の真ん中、歯茎の中に通常存在しないはずの歯ができることを指します。発生頻度は約3%と言われており、男の子に多く女の子に比べて約3倍高い割合で発現するとデータがあります。

過剰歯の発見方法

当院ではお子さまの定期健診の際に、歯がなかなか生えてこない場合にはレントゲン撮影を行いその際に過剰歯が発見されることがあります。上の前歯がなかなか永久歯に生え替わらずご心配されている方は、どうぞお気軽にご相談ください。

過剰歯の種類と影響

過剰歯には大きく2種類あります。

順性過剰歯:他の歯と同じ向きを向いている歯
逆性過剰歯:鼻の方向を向いている歯

レントゲン画像で他の歯と同じ向きであれば「順性過剰歯」と診断されます。基本的に歯はロケットのように頭の方向に進んでいくため順性過剰歯の場合、お口の中に歯の頭が見えるまで経過観察を行います。歯が見えてきたら抜歯が検討されますが、その時期はレントゲンやCTでの診断に基づいて判断されます。

正中過剰歯の影響

また、正中過剰歯があると以下のような悪影響が出ることがあります。

・永久歯が正常に生えてくるのを妨げる
・歯並びが乱れ、特に真ん中の歯が隙っ歯になる
・永久歯の根を溶かしてしまうことがある

このため、正中過剰歯が発見された場合、早期に治療が必要になることもあります。

お悩みの方へ

お子さまの前歯がなかなか生えてこない、あるいは隙っ歯が気になる場合はぜひ一度ご相談ください。隙っ歯が自然に治ることもありますが、場合によっては原因が存在し矯正治療が必要になることもありますので、早めの相談が大切です。

当院では、過剰歯や埋伏歯の抜歯が可能で実際に多くのケースで治療を行ってきました。必要であれば矯正治療も対応しており、スムーズに歯並び改善を進めることが可能です。

ウィズ歯科クリニック新松戸では、一般歯科から小児歯科・矯正歯科・口腔外科まで、各分野の専門医が在籍しチーム医療を提供しています。お困りのことがあれば、どうぞお気軽にご相談ください!

千葉県 松戸市、新松戸の歯医者

https://www.with-dcs.com/

心のこもった対応と高い技術で目指す 患者さま満足度日本一の歯科医院

『一般歯科』『小児歯科』『口腔外科』『親知らずの抜歯』『矯正歯科』『審美』『歯周病治療』『口臭治療』『入れ歯』『歯の痛み』『無痛治療』『ホワイトニング』『インプラント』『フラップレスインプラント』『セラミック治療』『保育士託児』『相談室でのカウンセリング』『口コミ、評判』『分かりやすい説明』

松戸市、新松戸の歯医者 ウィズ歯科クリニック 新松戸院
オフィシャルサイト:https://www.with-dcs.com/
矯正サイト:https://www.with-dcs.com/ortho/
小児矯正ページ:https://www.with-dcs.com/ortho/kids
インプラントサイト:https://www.with-dc.com/implant/
お問合せ電話番号:047-345-0002