インプラント治療の不安を
解決する無料相談
松戸の歯医者「ウィズ歯科クリニック新松戸」では、インプラント治療の無料相談を行っています。治療費用や期間、インプラント治療の安全性など、さまざまな不安や疑問や質問に回答します。
また、他院でインプラント治療を断られた場合やセカンドオピニオンを希望している場合も、お気軽にお問い合わせください。
国際口腔インプラント学会
認定医と連携した精密な治療
当院では、ヨーロッパ最大であり最古の「国際口腔インプラント学会(ISOI)」の認定プログラムを修了し、インプラント治療についての専門的な知識と治療技術を有している理事長と連携して、チーム医療で安全で精密なインプラント治療を行います。
また、インプラント治療以外にも歯周病や矯正歯科治療、審美治療などさまざまな治療が必要になるケースも少なくありません。当院では各分野の歯科医師と連携しながら、お口全体の健康を考えた治療をご提供します。
患者さまの心身の負担を
できるだけ抑えた治療
インプラント治療は手術を伴うため、多くの患者さまは多少なりとも不安を感じられます。そのため、当院では歯ぐきを切開せずにインプラントを埋入できるフラップレスインプラントや、抜歯後すぐにインプラントを埋入する抜歯即時埋入法などを採用し、患者さまの心身の負担をできるだけ抑えた治療を心がけています。
また、不安が強い患者さまの場合、不安や恐怖感を軽減し、リラックスした状態でインプラント治療を受けられる静脈内鎮静法を用いた手術にも対応しています。インプラント治療に対する不安はお気軽にご相談ください。
個室手術室で行う
安全なインプラント治療
通常の歯科治療も衛生管理は重要ですが、インプラント治療には外科手術が必要になるため、特に衛生状態を万全に整える必要があります。当院では、安全なインプラント治療をご提供するため、無菌状態の清潔な個室手術室で、インプラント治療を行います。
あごの骨が不足している
場合に行う骨造成
インプラントをあごの骨に埋め込む際には、十分な骨の厚みや量が必要です。そのため、あごの骨が不足している場合、インプラント治療を実施できないケースがあります。
しかし、当院では、自家骨や骨補填材などを利用してあごの骨の再生を図る骨造成治療に対応しているため、他院でインプラント治療を断られた方も治療できます。
残存歯が少ない場合の
インプラント治療
失った歯の数が多くなるとインプラントの埋入本数が多くなり、患者さまの身体にかかる負担も大きくなります。
そのため、当院では数本のインプラントで全体的に人工の歯を支えられるオールオンフォーや、入れ歯とインプラントを併用したインプラントオーバーデンチャーなど、患者さまのお口の状態やご希望に合わせた治療法をご提案しています。
トリートメントコーディネーター
による親身なカウンセリング
松戸の歯医者「ウィズ歯科クリニック新松戸」には、インプラント協会認定のトリートメントコーディネーターが在籍しており、歯科医師と患者さまの間に入り、満足できる治療を進めるための調整を行います。
しっかりと時間を取り、専用のカウンセリングルームにて丁寧に患者さまの不安や悩みに向き合います。歯科医師には相談しにくいことや話しにくいことなどもお気軽にお伝えください。
ご希望に合わせた
入れ歯にも対応可能
失った歯を補う治療法は、インプラント治療だけではありません。当院では、入れ歯治療にも対応しています。
見た目の良い入れ歯やしっかり噛める入れ歯など、患者さまの希望に合わせ、自費診療の入れ歯のご提案も可能です。インプラントと併用した入れ歯も扱っていますので、入れ歯治療をご希望の場合にもお気軽にご相談ください。
入れ歯メニュー
審美義歯
(ノンクラスプデンチャー)
審美義歯(ノンクラスプデンチャー)とは、留め金のない部分入れ歯のことです。自然な見た目である上に、金属アレルギーの心配も不要です。支えとなる歯の負担も軽減されるメリットがあります。補う歯の本数にも柔軟に対応可能です。
金属床義歯
床が薄い特長があり、耐久性をあげるために金属を使用しています。お食事の際に、食べ物の温度が伝わりやすいメリットがあります。他にも、装着時にも違和感がなく快適に使用可能です。壊れにくいので、長く使用していただけます。
インプラント
オーバーデンチャー
顎の骨に埋入したインプラントに、「ロケーター」と呼ばれる留め具で取り付けるタイプの入れ歯です。一般的に2~4本のインプラントとロケーターで固定するので、すべての歯をインプラントにするよりも、身体や費用面での負担が軽減可能です。
保険入れ歯
保険適用の入れ歯であり、歯科用プラスチックを用いています。低価格である点とで製作期間が短い点、多くの症例に対応できる点がメリットです。その反面、厚みがあるので装着時に違和感があったり、お食事の際の温度を感じにくいデメリットがあります。